📱アプリダウンロードの上、ショップをフォローいただくと不定期でお得な配信があります!✨
-
【数量限定】クレイソープ ローズインペリアル アロマフランス
¥2,750
高貴なローズ ローズインペリアル 粒子が非常に細かく、優しく汚れを吸着するホワイトカオリン(カオリン*1)とホワイトカオリンとレッドイライトをブレンドしたピンククレイ(カオリン、イライト*1) フレッシュな無農薬栽培サリエット(キダチハッカエキス*2)を漬け込んだ保湿成分のエキストラバージンオリーブオイル(オリーブ果実油*3)をコールドプロセス製法で丁寧に仕上げ、じっくり熟成させた洗顔石鹸です。 オーガニック認証を得ている、ダマスクローズ、ホーウッド、ゼラニウム、サイプレスの精油ブレンドが優雅で甘い香りで包み込んでくれます。(*1吸着成分、*2*3保湿成分) ホワイトベースにピンク色が映えるこのクレイソープは、プレゼントにも、ご自身へのご褒美にも楽しんでいただける石鹸です。 おすすめ肌 乾燥肌、敏感肌、赤ちゃんや妊婦さん用に、敏感肌が気になる方、吹き出物ができやすい方 、デリケート肌 保湿力 しっとり 香り ローズを中心とした甘くて華やかな優雅さと気持ちを落ち着かせるブレンド。ローズ、ダマスクローズ、ホーウッド、ゼラニウム、サイプレスの4種類のブレンド 全成分 オリーブ果実油(保湿剤)、ヤシ油(皮膚コンディショニング)、水(溶剤)、水酸化Na(変性剤)、カオリン(吸着剤)、ハナハッカエキス(保湿剤)、イライト(吸着剤)、クスノキ木油(香料)、ニオイテンジクアオイ油(香料)、イタリアイトスギ枝/葉油(香料)、ダマスクバラ花油(香料) 重量 100g(製造時重量) 使い方 ①石鹸をぬるま湯で湿らせてから、手のひら又は泡立てスポンジでよく泡立てます。 ②優しくマッサージするように洗います。 ③すすぎ残しのないように丁寧に洗い流してください。 保存方法 天然成分を多く含むため、通常の石鹸よりも水に溶けやすくなっていますので、濡れやすい場所では保管をしないでください。使用後は石鹸を洗い流して、水分をしっかりと切り、風通しのいい場所で保管してください。
MORE -
タマヌオイル 50ml アロマフランス
¥2,750
名 前 タマヌ 学名 Calophyllum inophyllum 仏 名 Huile de Calophyllum 原産地 マダガスカル 抽出部位 種子 抽出法 低温圧搾法 主な成分構成 リノール酸 17-39%/ステアリン酸 8-18%/オレイン酸 30-55% /パルミチン酸 12-20% キャップ種類 ポンプ式 容 量 50ml 使用方法 普段のお手入れの最後に適量を顔になじませます。髪にもお使いいただけます。 全身のマッサージオイル、保湿オイルとしてもお使いください。赤ちゃんや敏感肌の方のケアにもお使いください。 使用上の注意 お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。 お肌に合わない時即ち次のような場合には使用を中止してください。そのまま使用を続けますと症状を悪化させることがありますので皮膚科専門医等にご相談ください。 使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。 目に入った場合はすぐに洗い流してください。 抽出年によって植物の状態が変化をします。そのため、色・香りにロット毎若干変化がある場合がありますが品質には問題ありません。 保管方法 使用後はキャップをきちんと閉めてください。 直射日光、高温多湿の場所を避けて、保管してください。 使用期限 製造日より2年。開封後は半年から1年ほどで使い切ってください。 全成分 テリハボク種子油
MORE -
当店人気3位!アロマフランス クレイクレンジングバーム80g
¥4,400
内容量 80g ●ファンデーションからポイントメイクまで、お肌に優しい100%天然由来成分のクレンジング成分でしっかりとメイクをオフします。 クレイパックをしているような感覚で、クレイからクリームへ、クリームからオイルへと変化していきます。 W洗顔不要で、まつエクにもお使いいただけます。 ●使用方法(画像をご参照ください。) クレンジングバームの詳しい使い方はこちら↓ 使用上の注意 ●お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。お肌に合わないとき、使用中または使用したお肌に直射日光があたって赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合は、使用を中止してください。そのまま使用を続けると悪化することがありますので、皮膚科専門医等へのご相談をおすすめします。 ●傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。 ●目や口などの粘膜に入らないようご注意ください。万が一入った場合は、こすらずにすぐに水またはぬるま湯でよく洗い流してください。 ●衣服や寝具、家具に付着した場合、変色または変質する場合があります。 ●天然由来の成分を使用しているため、色や香りに若干変化がある場合がありますが品質には問題ありません。 ●開封後は、お早めにご使用ください。 ●保管環境により製品表面や内部が一部液状化したりまだらに見えることがありますが、原料特性によるもので使用上問題ありません。 ●まれに天然由来成分が黒く見られることがありますが品質には問題ありません。 ●ご使用になったスパチュラは、清潔に保つようにしてください。 保管方法 ●ご使用後は容器の口もととスパチュラをきれいにふきキャップをきちんと閉めて保管してください。 ●極端に高温または低温の場所や、直射日光の当たるところや乳幼児の手の届くところには保管しないでください。 全成分 ヒマワリ種子油、野菜油、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ヒマワリ種子ロウ、ステアリン酸グリセリル(SE)、シリカ、アンズ核油、アルガニアスピノサ核油、カオリン、セイヨウネズ果実油、アトラスシーダー木油、ニオイテンジクアオイ油、ビャクダン油、ベヘン酸グリセリル、ウンデシレン酸グリセリル、トコフェロール
MORE -
当店人気4位!クレイ&ソルト トゥースペースト 100g アロマフランス
¥1,980
アロマフランス フランス産100%ナチュラルクレイとシャークベイの塩が口内環境を保ちます。 高純度で粒子がとても細かいフランス産グリーンイライトが口内の汚れを吸着し、口臭を防ぎ、歯を白くします。 オーストラリアのシャークベイ産の海塩が歯茎を引き締め、免疫物質の唾液を出してくれます。 オーガニックなペパーミントとレモンの精油を配合することで、口中を浄化します。 防腐剤などの保存料は一切不使用なナチュラル100%処方! フェノキシエタノール・発泡剤・甘味料(サッカリン)・フッ化物・界面活性剤も不使用です。 多くの方に心地よくお使いいただけるように、100%天然由来原料を使用しております。 【使い方】 適量を歯ブラシにとり、歯及び口腔内を清掃し、また歯茎をブラッシングしてください。 【成分内容】ナチュラル100%処方 水(基剤)、グリセリン(湿潤剤)、イライト(清掃剤)、海塩(香味剤)、結晶セルロース/カオリン/モンモリロナイト(清掃剤)、塩化Mg(香味剤)、セルロースガム/カラギーナン(粘結剤)、セージ葉エキス、ビフィズス菌培養溶解質(保湿剤)、キシリトール(甘味剤)、ハッカ油(清涼剤)、レモン果皮油(着香剤)、(クロロフィリン/銅)複合体(着色剤)、エタノール 原料へのこだわり 【クレイ:グリーンイライト(イライト・カオリン・モンモリロナイト)】 高純度のナチュラル100%クレイがお肌の汚れを取り除きます。 クレイが採掘される鉱山は、フランスのシェヌ・デ・ピュイ火山群にあるサン・ポリアン村にあります。 環境汚染から守られ、太陽の光をたくさん浴びる南向きに面します。 クレイの純度が非常に高く、お肌の汚れへの【吸収】【吸着】というクレイの働きが効率よく行われます。 製品の皮膚科学テストの被検は人体のみで、動物実験は一切しておりません。 防腐剤や保存剤を使用しておらず、放射線処理などの化学的な工程を経ておりません。 自然と生物にやさしいクレイです。 【海塩:シャークベイ産】 唾液の分泌を促進します。 オーストラリア最西部に位置するシャークベイは、世界遺産に指定されており、その塩田で産出する天日塩は水晶のように透き通っています。 塩田で海水を2~3年かけて風と太陽の光で自然に濃縮させ結晶化した豊かな自然から生まれた天日塩です。 塩が口内の唾液の分泌を促進してくれます。 【写真・文・データ アロマフランスより提供】
MORE -
全5種 アロマフランス クレイパウダー1kg
¥7,700
アロマフランス人気のクレイパウダー1kg。他4種の全成分につきましては『クレイパウダー100g』の項目をご確認ください 純度が高く、世界で多くの方に愛されている『グリーンイライト』1kg 【グリーンイライトについて】 世界で一番使われているクレイの種類です。グリーンイライトはクレイ鉱物がとても多く含まれており、医療目的にも使用されるクレイです。 地下60m以上の深さに存在し、クレイの中で一番優れた吸収性、吸着性とイオン交換性を持っています。 動物にもグリーンイライトを使用できます。 ヨーロッパでは、老廃物の吸収、不純物の排泄、外傷、むくみに愛用されています。 お勧めの肌・髪タイプ 肌タイプ:強い肌(丈夫な肌)に適し、普通肌・脂性肌に合います。 ヘアタイプ:オイリー・ノーマルヘア 使用例 美容パック(フェイシャルパック)、髪の美容パック、ハンド・ケアー(爪を丈夫にするため、すぐに切れる爪)。 フットバスとクレイバス(お風呂の入浴剤)に適します。動物にも使用できます。 クレイペーストの作り方は商品と同梱いたします。 ペーストを作る際の最適な水分量 ペーストの場合:60% 洗顔やエンヴェロップメントの場合:75% 見た目 淡いグリーンパウダー 湿度 3~6% pH 8~9 原産地 フランス中南部・サンポリアン村 鉱物構成比 イライト約40-60% / カオリナイト約15-20% / モンモリオナイト約10-15% / カルサイト約3-10%以下 容量 1kg 保存方法 開封後は湿気が少なく、風通しのいい場所で保管ください。 化学構成(平均) 二酸化珪素(SiO2) 42.10% 酸化アルミニウム(Al2O3) 24.69% 酸化カルシウム(CaO) 8.19% 酸化鉄(Fe2O3) 11.97% 酸化カリウム(K2O) 7.54% 酸化マグネシウム(MgO) 3.39% 酸化ナトリウム(Na2O) 2.27% 酸化マンガン(MnO) 0.14% 酸化チタン(TiO2) 0.96% 酸化リン(P2O5) 0.21% 【アロマフランス クレイについて】 クレイとは岩石が変化して出来たものです。 太古の昔、地球上で爆発した火山の灰と溶岩が、周辺の海や谷の底に何層にも堆積し、長い時間と地殻変動による巨大な圧力が加わって変化、熱成して出来ました。 アロマフランスのクレイは、純度がとても高い、100%ナチュナルなクレイです。 紀元前から、クレイ・粘土は人間を治癒してきました。人間は動物を見習い、クレイを使い始めたと言い伝えられています。 地球上に存在するクレイにはいろんな種類があります。 クレイにはミネラル分が豊富に含まれ、その比率によって色合いが変わります。 アロマフランスの創業者 前原ドミニックは、2013年よりそれまで10年間フランス各地に点在するクレイや採掘場を見て回り、5種類のクレイを選び、『アロマフランス クレイ』の販売を開始いたしました。 この『アロマフランス クレイ』が今までのクレイと決定的に違うのは、『クレイの純度』の高さです。 各クレイの鉱物構成の割合は80%以上ととても高いです。 フランスでは、温熱療法を始め、さまざまな病院やクリニックでクレイがが使われています。フランスでは、クレイは薬局・薬草販売店やオーガニックなお店などで売られています。 『アロマフランス クレイ』を使った、化粧品(ディクリーム、クレンジンクミルク、化粧水、シャンプー、石鹸、歯磨粉など)が作られています。 クレイがもたらす力(フランスのフィト・アロマテラピー学会より) 主な働き ■体内の老廃物や膿、炎症を取り除き生命機能を活性化させる。 ■免疫系を強化し、細胞組織を再生する。 ■皮膚の再生治癒力を高めて傷痕を早く癒す。 ■皮脂の分泌過剰を正常にする。 ■肉体疲労による排出力低下による、毒素やガスを吸収して排出する。 ■胃や小腸の働きを不活性化する腸内細菌など大腸菌の働きを抑制する。 ■イオン交換作用によって不必要なものを中和したり排泄したりする。 ■身体のバランスを調整する。 ■細菌の繁殖を防ぐ中和能力がある。 ■身体の重要な部分(肝臓,腎臓,腸)に湿布するとその部分が正常になる。 美容への働き ■強力な抗菌作用と消毒作用がある。 ■血液循環を促進させる。 ■毛細血管の収縮力や拡張力をよくする。 ■皮膚の基低層とマルピギー層の細胞組織への浸透を強化させる。 ■皮膚表面の組織と深筋肉にトーニングを与える。 ■皮膚の古い角質や汚れを除去する。 ■しわを防止し皮膚の弾力回復に役立つ。 外用での働き ■瘢痕形成作用、洗浄作用、消毒作用、抗菌作用、抗炎症作用、鎮痛作用など。 使用上の注意 ■金属製・プラスチック製・ステンレス製の容器・ボールやスプーン・スパチュラを使わないで下さい。厚いガラス製・陶器の容器・ボールを使って下さい。スパチュラやスプーンは木、竹素材のものをお使いください。 ■ペースメーカーを使用している人は、心臓部に湿布をしないようにしてください。 ■コイル状避妊具を装着している人は腹部に湿布をしないようにしてください。 ■気持ち悪さや重い疲労感が続くときは湿布を止めて下さい。 ■3~4日間以上続く、イライラ状態・不眠・神経質状態がある時は湿布を止めて下さい。 ■パックや湿布は少しでも乾き始めたら取り外します。クレイが乾くと吸収力が減り、反作用が出てクレイの効果が低下します。 ■クレイを使いまわさないこと。一回使ったクレイは必ず捨てること。但し、体の老廃物や雑菌が付着しているので、使い古した粘土は庭に捨てたりせずに、新聞紙に包んで処理してください。 【写真・文・データ アロマフランスより提供】
MORE -
クレイ&ハーブウォーターペースト 200g アロマフランス
¥3,410
アロマフランス グリーンイライト&ローズマリーハーブウォーター クレイペースト 200g 自然の恵みで毛穴すっきり、透き通る肌へ。 「アロマフランス クレイ&ハーブウォーター ペースト」 アロマフランスのグリーンイライトとローズマリーハーブウォーターを独自のレシピでブレンドし、使いやすいクレイペーストを作りました。 パウダー状のクレイから作るクレイペーストに近いテクスチャーを再現し、クレイの力を余すことなく感じていただけます。 クレイの優れた吸収・吸着力がお肌の汚れや老廃物、古い角質層を取り除き、香り豊かなローズマリーのハーブウォーターがお肌を引き締めます。 多くの方に心地よくお使いいただけるように、100%天然由来原料を使用しております。 【使い方:パックとしてご使用の場合】 ①洗顔後、タオルドライしたお肌に厚めに伸ばします。端まで均一に塗るのがポイントです。 ②そのままの状態で15分程おいてください。 ③マッサージするようにやさしく洗顔し、充分にすすぎます。必要に応じて、化粧水などで整えます。 【使い方:洗顔としてご使用の場合】 ①あらかじめ顔と手をぬらしておきます。手のひらに3センチ程取りだし、両手にひろげてから、お顔全体になじませます。 ②マッサージするようにやさしく洗顔し、充分にすすぎます。必要に応じて、化粧水などで整えます。 〈成分内容〉 イライト、水、プロパンジオール、カオリン、モンモリロナイト、ローズマリー葉水 ※オーガニック又は天然由来原料のみを使用しております。 原料へのこだわり 【クレイ:グリーンイライト(イライト・カオリン・モンモリロナイト)】 高純度のナチュラル100%クレイがお肌の汚れを取り除きます。 クレイが採掘される鉱山は、フランスのシェヌ・デ・ピュイ火山群にあるサン・ポリアン村にあります。 環境汚染から守られ、太陽の光をたくさん浴びる南向きに面します。 クレイの純度が非常に高く、お肌の汚れへの【吸収】【吸着】というクレイの働きが効率よく行われます。 製品の皮膚科学テストの被検は人体のみで、動物実験は一切しておりません。 防腐剤や保存剤を使用しておらず、放射線処理などの化学的な工程を経ておりません。 自然と生物にやさしいクレイです。 【ハーブウォーター:ローズマリー葉水(はすい)】 お肌を引き締めます。 南フランス・レイヤンヌ郡の蒸留家ロズリーヌさんは、野生のローズマリーを手作業で収穫し、低温・低圧力の蒸留方法で植物に負担をかけ過ぎないようにしています。 蒸留をする植物1キロに対して、はじめの1リットル分だけを抽出するので、濃縮された香り豊かなハーブウォーターになります。 蒸留後の植物を乾燥させ、蒸留釜を炊く燃料として使用します。植物を最後まで使いきることは自然に対する敬意です 【写真・文・データ アロマフランスより提供】
MORE -
【イドロラ】ハーブウォーター アロマフランス(スプレータイプ:ローズ・ネロリ・ヤグルマソウ)200ml
¥4,070
アロマ・フランスが提供している天然化粧水はオーガニック100%の植物を蒸留して得られたハーブウォーターです。 アルコール・界面活性剤・保存剤は一切含まれておらず、ハーブウォーター本来のフレッシュさを新鮮な状態でお届けしております。 フランスのISO認証機関である、AFNORによる基準では、ハーブウォーターを蒸留する場合、1kgの植物に対して、蒸留時に得られるハーブウォーターは最初の4Lまでをハーブウォーターとして認めております。 アロマ・フランスの天然化粧水は芳香・薬草植物を蒸留するときに、1kgの植物に対して蒸留してられる最初の1Lのハーブウォーターのみを使用しており、濃度がとても濃いものとなっております。 フランス薬局法にあるイドロラ(ハーブウォーター)の基準に基づいて、蒸留されたものです。蒸留する時に出てくる精油はハーブウォーターの副産物になっています。 とても濃度の濃い天然化粧水なので、クレイペーストを作る時に使用する場合は、必要な水溶液に対して25%ほどに薄めて使用することお勧めします。 化粧水やボディローションとしてお使いいただくことをお薦めします。 その他に、湿布剤や入浴剤としてもお使いいただけます。
MORE -
クレームイリゼ(朝・夜用美容クリーム)75g アロマフランス
¥3,630
リッチな保湿成分たっぷりで、朝の洗顔後や化粧水でお肌を整えた後、フェイスクリームとしてお使いいただいたり、 ハンドクリームやボディクリームとして。 ダマスクローズのハーブウォーター(※1)がお肌に潤いを与えながら、 ラベンダー(※2)とゼラニウム(※3)をブレンドした精油の花の華やかな香りでゆったりとリラックスしてください。 ※1ダマスクバラ花水 / ※2ラベンダー花油 / ※3ニオイテンジクアオイ油 オオバコ(※1)、カレンデュラ(※2)、 マカダミアナッツ(※3)、それぞれのオイルが お肌にうるおいを閉じ込めてくれます。 お肌の水分と皮脂のバランスを整えて、4種類のブレンドしたハーブウォーター(※4)がお肌の角質層に浸透、毛穴を引き締め、透明感を引き出します。 ーーーーご使用方法ーーーーー 朝の洗顔後 化粧水でお肌を整えた後 ハンドクリームとして ボディクリームとして 乾燥肌の方 敏感肌の方 ベビーやキッズ 妊娠中の方 ※1 オオバコエキス ※2 トウキンセンカ花エキス ※3 マカデミア種子油 ※4 ダマスクバラ花水、ハマメリス水、ラベンダー花水、ヤグルマギク花水 ーーーーーーーーーーーーーーーー 内容量 75g 使用上の注意 お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。 化粧品がお肌に合わない時即ち次のような場合には使用を中止してください。そのまま使用を続けますと症状を悪化させることがありますので皮膚科専門医等にご相談ください。 (1) 使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。 (2) 使用した肌に直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合。 〇万一目に入った場合はすぐに洗い流してください。 〇自然由来の成分を使用しているため、色・香りに若干変化がある場合がありますが品質には問題ありません。 保管方法 使用後はキャップをきちんと閉めてください。 極端に高温又は低温の場所、直射日光の当たる場所には保管しないでください。 乳幼児の手の届かないところに保管して下さい。 全成分 ダマスクバラ花水、オリーブ果実油、ハマメリス水、ミツロウ、ラベンダー花水、ヤグルマギク花水、マカデミア種子油、オオバコエキス、ベヘニルアルコール、乳酸桿菌/コメ発酵物、トウキンセンカ花エキス、シリカ、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、マルチトール、アルギニン、リゾレシチン、スクレロチウムガム、プルラン、キサンタンガム、トコフェロール、酢酸トコフェロール、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、ラベンダー花油、ニオイテンジクアオイ油 使用期限 製造日より3年。開封後は半年以内を目安に使い切ってください。
MORE -
クレイソープ アロマフランス ヴェールナチュール
¥2,090
■さっぱりグリーンソープ ヴェールナチュール 汚れを吸着する力がとても優れたグリーンイライト(イライト、カオリン、モンモリロナイト*1) 保湿力の高いエキストラバージンオリーブオイル(オリーブ果実油*2)を合わせた、シンプルでクレイの力で汚れをさっぱり落としてくれる石鹸に仕上がりました。 ニキビ肌や丈夫なオイリースキンには、優れた洗浄力をもつこちらの石鹸がお勧めです。(*1吸着成分、*2保湿成分) ーおすすめ肌ー オイリー肌、テカリ、毛穴汚れ、 肌のキメやくすみケア ー保湿力ー さっぱり ー香りー アロマの香りは無し ー全成分ー オリーブ果実油(保湿剤)、ヤシ油(皮膚コンディショニング)、水(基剤)、水酸化Na(変性剤)、イライト(吸着剤)、カオリン(吸着剤)、モンモリロナイト(吸着剤) 重量 100g(製造時重量) 使い方 ①石鹸をぬるま湯で湿らせてから、手のひら又は泡立てスポンジでよく泡立てます。 ②優しくマッサージするように洗います。 ③すすぎ残しのないように丁寧に洗い流してください。 保存方法 天然成分を多く含むため、通常の石鹸よりも水に溶けやすくなっていますので、濡れやすい場所では保管をしないでください。使用後は石鹸を洗い流して、水分をしっかりと切り、風通しのいい場所で保管してください。 アロマフランス クレイソープ 純度が高く、粒子の非常に細かく、汚れの吸着に優れたアロマフランスクレイ 保湿力の高いエキストラバージンオリーブオイルにハーブのエキスをたっぷり漬け込んで、クレイとオイルの力で汚れをさっぱり、洗い上がりしっとりのクレイソープに仕上げました。お肌に合わせて使い分けていただけるラインナップで一つ一つ手作りのコールドプロセス製法で丁寧に仕上げた、約60日間熟成させた石鹸です。 合成界面活性剤、防腐剤、アルコール、鉱物油、合成色素、合成香料など、不使用。
MORE -
クレイソープ アロマフランス ジョーヌトラディショネル
¥2,420
■ほっこりイエローソープ ジョーヌトラディショネル イエローイライトとローズマリー配合の、香り豊かで洗い上がりのお肌さっぱりクレイソープ 汚れを吸着するイエローイライト(イライト、カオリン*1) 無農薬栽培のローズマリー(ローズマリー葉エキス*2)をエキストラバージンオリーブオイル(オリーブ果実油*3)に漬け込んだ『マセレーションオイル』を合わせて、洗浄力と保湿力のバランスの取れた石鹸に仕上げました。 香り豊かな植物の香りは、それぞれオーガニックな精油のローズマリー・イランライン・パチュリをブレンドしています。(*1吸着成分、*2*3保湿成分) ーおすすめ肌ー 乾燥肌、敏感肌 ー保湿力ー ふつう ー香りー 香り豊かな植物の香り。ローズマリー・イランイラン・パチュリ、3種類の精油ブレンド ー全成分ー オリーブ果実油(保湿剤)、ヤシ油(皮膚コンディショニング)、水(溶剤)、水酸化Na(変性剤)、イライト(吸着剤)、カオリン(吸着剤)、ローズマリー葉エキス(保湿剤)、ローズマリー葉油(香料)、イランイラン花油(香料)、パチュリ油(香料) 重量 100g(製造時重量) 使い方 ①石鹸をぬるま湯で湿らせてから、手のひら又は泡立てスポンジでよく泡立てます。 ②優しくマッサージするように洗います。 ③すすぎ残しのないように丁寧に洗い流してください。 保存方法 天然成分を多く含むため、通常の石鹸よりも水に溶けやすくなっていますので、濡れやすい場所では保管をしないでください。使用後は石鹸を洗い流して、水分をしっかりと切り、風通しのいい場所で保管してください。 アロマフランスクレイソープ 純度が高く、粒子の非常に細かく、汚れの吸着に優れたアロマフランスクレイ 保湿力の高いエキストラバージンオリーブオイルにハーブのエキスをたっぷり漬け込んで、クレイとオイルの力で汚れをさっぱり、洗い上がりしっとりのクレイソープに仕上げました。お肌に合わせて使い分けていただけるラインナップで一つ一つ手作りのコールドプロセス製法で丁寧に仕上げた、約60日間熟成させた石鹸です。 合成界面活性剤、防腐剤、アルコール、鉱物油、合成色素、合成香料など、不使用。
MORE -
クレイソープ アロマフランス ブランシュドゥセール
¥2,420
■ホワイトカオリンとカレンデュラオイル配合のしっとり洗い上がり肌のクレイソープ クレイソープ ブランシュドゥセール 粒子が非常に細かく、優しく汚れを吸着するホワイトカオリン(カオリン*1) 兵庫県淡路島産の無農薬カレンデュラ(トウキンセンカ花エキス*2)をエキストラバージンオリーブオイル(オリーブ果実油*3)に漬け込んだ『マセレーションオイル』を合わせて、保湿力が高い石鹸に仕上げました。 オーガニック精油のラベンダー・ラバンジン・ドゥグラスをブレンドしています。 クリーミーで赤ちゃんやデリケートの肌の方にも心地よくお使いいただけます。(*1吸着成分、*2*3保湿成分) ーおすすめ肌ー 赤ちゃんや妊婦さん用に、敏感肌が気になる方、吹き出物ができやすい方 、デリケート肌のケアに ー保湿力ー しっとり ー香りー リラックス効果の高い。 ラベンダー・ラバンジン・ドゥグラス、 3種類の精油ブレンド ー全成分ー オリーブ果実油(保湿剤)、ヤシ油(皮膚コンディショニング)、水(溶剤)、カオリン(吸着剤)、水酸化Na(変性剤)、トウキンセンカ花エキス(保湿剤)、ラベンダー油(香料)、ラバンデュラヒブリダ油(香料)、ベイマツ枝/葉油(香料) 重量 100g(製造時重量) 使い方 ①石鹸をぬるま湯で湿らせてから、手のひら又は泡立てスポンジでよく泡立てます。 ②優しくマッサージするように洗います。 ③すすぎ残しのないように丁寧に洗い流してください。 保存方法 天然成分を多く含むため、通常の石鹸よりも水に溶けやすくなっていますので、濡れやすい場所では保管をしないでください。使用後は石鹸を洗い流して、水分をしっかりと切り、風通しのいい場所で保管してください。 アロマフランス クレイソープ 純度が高く、粒子の非常に細かく、汚れの吸着に優れたアロマフランスクレイ 保湿力の高いエキストラバージンオリーブオイルにハーブのエキスをたっぷり漬け込んで、クレイとオイルの力で汚れをさっぱり、洗い上がりしっとりのクレイソープに仕上げました。お肌に合わせて使い分けていただけるラインナップで一つ一つ手作りのコールドプロセス製法で丁寧に仕上げた、約60日間熟成させた石鹸です。 合成界面活性剤、防腐剤、アルコール、鉱物油、合成色素、合成香料など、不使用。
MORE -
クレイパウダー グリーンイライト 100g アロマフランス
¥1,430
アロマフランス 純度が高く、多くの方に愛されている『グリーンイライト』100g 【グリーンイライトについて】 世界で一番使われているクレイの種類です。グリーンイライトはクレイ鉱物がとても多く含まれており、医療目的にも使用されるクレイです。 地下60m以上の深さに存在し、クレイの中で一番優れた吸収性、吸着性とイオン交換性を持っています。 動物にもグリーンイライトを使用できます。 ヨーロッパでは、老廃物の吸収、不純物の排泄、外傷、むくみに愛用されています。 お勧めの肌・髪タイプ 肌タイプ:強い肌(丈夫な肌)に適し、普通肌・脂性肌に合います。 ヘアタイプ:オイリー・ノーマルヘア 使用例 美容パック(フェイシャルパック)、髪の美容パック、ハンド・ケアー(爪を丈夫にするため、すぐに切れる爪)。 フットバスとクレイバス(お風呂の入浴剤)に適します。動物にも使用できます。 クレイペーストの作り方は商品と同梱いたします。 ペーストを作る際の最適な水分量 ペーストの場合:60% 洗顔やエンヴェロップメントの場合:75% 見た目 淡いグリーンパウダー 湿度 3~6% pH 8~9 原産地 フランス中南部・サンポリアン村 鉱物構成比 イライト約40-60% / カオリナイト約15-20% / モンモリオナイト約10-15% / カルサイト約3-10%以下 容量 100g 保存方法 開封後は湿気が少なく、風通しのいい場所で保管ください。 化学構成(平均) 二酸化珪素(SiO2) 42.10% 酸化アルミニウム(Al2O3) 24.69% 酸化カルシウム(CaO) 8.19% 酸化鉄(Fe2O3) 11.97% 酸化カリウム(K2O) 7.54% 酸化マグネシウム(MgO) 3.39% 酸化ナトリウム(Na2O) 2.27% 酸化マンガン(MnO) 0.14% 酸化チタン(TiO2) 0.96% 酸化リン(P2O5) 0.21% 【アロマフランス クレイについて】 クレイとは岩石が変化して出来たものです。 太古の昔、地球上で爆発した火山の灰と溶岩が、周辺の海や谷の底に何層にも堆積し、長い時間と地殻変動による巨大な圧力が加わって変化、熱成して出来ました。 アロマフランスのクレイは、純度がとても高い、100%ナチュナルなクレイです。 紀元前から、クレイ・粘土は人間を治癒してきました。人間は動物を見習い、クレイを使い始めたと言い伝えられています。 地球上に存在するクレイにはいろんな種類があります。 クレイにはミネラル分が豊富に含まれ、その比率によって色合いが変わります。 アロマフランスの創業者 前原ドミニックは、2013年よりそれまで10年間フランス各地に点在するクレイや採掘場を見て回り、5種類のクレイを選び、『アロマフランス クレイ』の販売を開始いたしました。 この『アロマフランス クレイ』が今までのクレイと決定的に違うのは、『クレイの純度』の高さです。 各クレイの鉱物構成の割合は80%以上ととても高いです。 フランスでは、温熱療法を始め、さまざまな病院やクリニックでクレイがが使われています。フランスでは、クレイは薬局・薬草販売店やオーガニックなお店などで売られています。 『アロマフランス クレイ』を使った、化粧品(ディクリーム、クレンジンクミルク、化粧水、シャンプー、石鹸、歯磨粉など)が作られています。 クレイがもたらす力(フランスのフィト・アロマテラピー学会より) 主な働き ■体内の老廃物や膿、炎症を取り除き生命機能を活性化させる。 ■免疫系を強化し、細胞組織を再生する。 ■皮膚の再生治癒力を高めて傷痕を早く癒す。 ■皮脂の分泌過剰を正常にする。 ■肉体疲労による排出力低下による、毒素やガスを吸収して排出する。 ■胃や小腸の働きを不活性化する腸内細菌など大腸菌の働きを抑制する。 ■イオン交換作用によって不必要なものを中和したり排泄したりする。 ■身体のバランスを調整する。 ■細菌の繁殖を防ぐ中和能力がある。 ■身体の重要な部分(肝臓,腎臓,腸)に湿布するとその部分が正常になる。 美容への働き ■強力な抗菌作用と消毒作用がある。 ■血液循環を促進させる。 ■毛細血管の収縮力や拡張力をよくする。 ■皮膚の基低層とマルピギー層の細胞組織への浸透を強化させる。 ■皮膚表面の組織と深筋肉にトーニングを与える。 ■皮膚の古い角質や汚れを除去する。 ■しわを防止し皮膚の弾力回復に役立つ。 外用での働き ■瘢痕形成作用、洗浄作用、消毒作用、抗菌作用、抗炎症作用、鎮痛作用など。 使用上の注意 ■金属製・プラスチック製・ステンレス製の容器・ボールやスプーン・スパチュラを使わないで下さい。厚いガラス製・陶器の容器・ボールを使って下さい。スパチュラやスプーンは木、竹素材のものをお使いください。 ■ペースメーカーを使用している人は、心臓部に湿布をしないようにしてください。 ■コイル状避妊具を装着している人は腹部に湿布をしないようにしてください。 ■気持ち悪さや重い疲労感が続くときは湿布を止めて下さい。 ■3~4日間以上続く、イライラ状態・不眠・神経質状態がある時は湿布を止めて下さい。 ■パックや湿布は少しでも乾き始めたら取り外します。クレイが乾くと吸収力が減り、反作用が出てクレイの効果が低下します。 ■クレイを使いまわさないこと。一回使ったクレイは必ず捨てること。但し、体の老廃物や雑菌が付着しているので、使い古した粘土は庭に捨てたりせずに、新聞紙に包んで処理してください。 【写真・文・データ アロマフランスより提供】
MORE -
クレイパウダー ホワイトカオリン 100g アロマフランス
¥1,430
アロマフランス なめらかな使い心地で全てのスキンタイプにお勧め 『ホワイトカオリン100g』 【ホワイトカオリンについて】 クレイの中でも一番粒子が細かい1ミクロンのなめらかでふんわりした感触の優しいクレイです。 エステや化粧品によく使われ、ヨーロッパでは瘢痕形成や皮膚再生のクレイとして愛用されています。 地表上層部、雨、地下水が多いところに存在し、アルミニウムの比率が高いです。グリーンイライトに比べると微量元素の比率は非常に低く、pH4-7です。 グリーンイライトの効果を10とすると、ホワイトカオリンは5ぐらいの強さになります。 お勧めの肌・髪タイプ 肌タイプ:敏感肌・脂性肌・乾燥肌とすべてのタイプに合います。 ヘアタイプ:敏感な頭皮・細かく、柔らかい髪・ノーマルヘア 使用例 フェイシャルパックとしては、敏感肌と乾燥肌に。 ベビーパウダー・ボディーパウダー、汗止めやおむつかぶれ。洗顔水として。 クレイペーストの作り方は商品と同梱いたします。 ペーストを作る際の最適な水分量 ペーストの場合:75% 洗顔やエンヴェロップメントの場合:93% 見た目 白色のパウダー 湿度 0~3% pH 4~7 原産地 フランス北東部・ブルターニュ地方 鉱物構成比 カオリナイト98%以上 容量 100g 保存方法 開封後は湿気が少なく、風通しのいい場所で保管ください。 化学構成(平均) 二酸化珪素(SiO2) 49.4% 酸化アルミニウム(Al2O3) 35.29% 酸化鉄(Fe2O3) 0.84% 酸化カリウム(K2O) 2.23% 【アロマフランス クレイについて】 クレイとは岩石が変化して出来たものです。 太古の昔、地球上で爆発した火山の灰と溶岩が、周辺の海や谷の底に何層にも堆積し、長い時間と地殻変動による巨大な圧力が加わって変化、熱成して出来ました。 アロマフランスのクレイは、純度がとても高い、100%ナチュナルなクレイです。 紀元前から、クレイ・粘土は人間を治癒してきました。人間は動物を見習い、クレイを使い始めたと言い伝えられています。 地球上に存在するクレイにはいろんな種類があります。 クレイにはミネラル分が豊富に含まれ、その比率によって色合いが変わります。 アロマフランスの創業者 前原ドミニックは、2013年よりそれまで10年間フランス各地に点在するクレイや採掘場を見て回り、5種類のクレイを選び、『アロマフランス クレイ』の販売を開始いたしました。 この『アロマフランス クレイ』が今までのクレイと決定的に違うのは、『クレイの純度』の高さです。 各クレイの鉱物構成の割合は80%以上ととても高いです。 フランスでは、温熱療法を始め、さまざまな病院やクリニックでクレイがが使われています。フランスでは、クレイは薬局・薬草販売店やオーガニックなお店などで売られています。 『アロマフランス クレイ』を使った、化粧品(ディクリーム、クレンジンクミルク、化粧水、シャンプー、石鹸、歯磨粉など)が作られています。 クレイがもたらす力(フランスのフィト・アロマテラピー学会より) 主な働き ■体内の老廃物や膿、炎症を取り除き生命機能を活性化させる。 ■免疫系を強化し、細胞組織を再生する。 ■皮膚の再生治癒力を高めて傷痕を早く癒す。 ■皮脂の分泌過剰を正常にする。 ■肉体疲労による排出力低下による、毒素やガスを吸収して排出する。 ■胃や小腸の働きを不活性化する腸内細菌など大腸菌の働きを抑制する。 ■イオン交換作用によって不必要なものを中和したり排泄したりする。 ■身体のバランスを調整する。 ■細菌の繁殖を防ぐ中和能力がある。 ■身体の重要な部分(肝臓,腎臓,腸)に湿布するとその部分が正常になる。 美容への働き ■強力な抗菌作用と消毒作用がある。 ■血液循環を促進させる。 ■毛細血管の収縮力や拡張力をよくする。 ■皮膚の基低層とマルピギー層の細胞組織への浸透を強化させる。 ■皮膚表面の組織と深筋肉にトーニングを与える。 ■皮膚の古い角質や汚れを除去する。 ■しわを防止し皮膚の弾力回復に役立つ。 外用での働き ■瘢痕形成作用、洗浄作用、消毒作用、抗菌作用、抗炎症作用、鎮痛作用など。 使用上の注意 ■金属製・プラスチック製・ステンレス製の容器・ボールやスプーン・スパチュラを使わないで下さい。厚いガラス製・陶器の容器・ボールを使って下さい。スパチュラやスプーンは木、竹素材のものをお使いください。 ■ペースメーカーを使用している人は、心臓部に湿布をしないようにしてください。 ■コイル状避妊具を装着している人は腹部に湿布をしないようにしてください。 ■気持ち悪さや重い疲労感が続くときは湿布を止めて下さい。 ■3~4日間以上続く、イライラ状態・不眠・神経質状態がある時は湿布を止めて下さい。 ■パックや湿布は少しでも乾き始めたら取り外します。クレイが乾くと吸収力が減り、反作用が出てクレイの効果が低下します。 ■クレイを使いまわさないこと。一回使ったクレイは必ず捨てること。但し、体の老廃物や雑菌が付着しているので、使い古した粘土は庭に捨てたりせずに、新聞紙に包んで処理してください。 【写真・文・データ アロマフランスより提供】
MORE -
クレイパウダー イエローイライト 100g アロマフランス
¥1,430
アロマフランス 疲れを取りたいときに最適な『イエローイライト』100g 【イエローイライトについて】 地表の丘の上にあって、火山灰、宇宙塵と鉱物を含み、酸化鉄と水酸化鉄を多く含有します。 自然の中でイエローイライトが存在している地域とレッドイライトの地域は近いです。 イエローイライトの色は含まれている酸化鉄から来ています。 グリーンイライトの効果を10とすると、イエローイライトは8ぐらいの強さになります。 4層で出来ていて、層の間のスペースは固定されています。グリーンイライトと同時に使う時もあります。 鉄と銅の含有量が多く、疲れを取りたい時に使用します。 お勧めの肌・髪タイプ 肌タイプ:敏感脂肪性肌と普通性肌の美容パック ヘアタイプ:パーマや髪染めで傷んだ髪・ふけの多い頭皮・ノーマルヘア 使用例 痛みやすい髪と普通性髪の美容パック。 疲れた肌や加齢肌のリフトアップや日焼けパックに。 クレイペーストの作り方は商品と同梱いたします。 ペーストを作る際の最適な水分量 ペーストの場合:65% 洗顔やエンヴェロップメントの場合:80% 見た目 黄色のパウダー 湿度 5~10% pH 7~9 原産地 フランス中南部・サンポリアン村 鉱物構成比 イライト約55-65% / カオリナイト約15-25% / クオーツ約5-10% / カルサイト約2-5% 容量 100g 保存方法 開封後は湿気が少なく、風通しのいい場所で保管ください。 化学構成(平均) 二酸化珪素(SiO2) 49.77% 酸化アルミニウム(Al2O3) 27.49% 酸化カルシウム(CaO) 4.19% 酸化鉄(Fe2O3) 6.06% 酸化カリウム(K2O) 3.10% 酸化マグネシウム(MgO) 2.52% 酸化ナトリウム(Na2O) 3.36% 【アロマフランス クレイについて】 クレイとは岩石が変化して出来たものです。 太古の昔、地球上で爆発した火山の灰と溶岩が、周辺の海や谷の底に何層にも堆積し、長い時間と地殻変動による巨大な圧力が加わって変化、熱成して出来ました。 アロマフランスのクレイは、純度がとても高い、100%ナチュナルなクレイです。 紀元前から、クレイ・粘土は人間を治癒してきました。人間は動物を見習い、クレイを使い始めたと言い伝えられています。 地球上に存在するクレイにはいろんな種類があります。 クレイにはミネラル分が豊富に含まれ、その比率によって色合いが変わります。 アロマフランスの創業者 前原ドミニックは、2013年よりそれまで10年間フランス各地に点在するクレイや採掘場を見て回り、5種類のクレイを選び、『アロマフランス クレイ』の販売を開始いたしました。 この『アロマフランス クレイ』が今までのクレイと決定的に違うのは、『クレイの純度』の高さです。 各クレイの鉱物構成の割合は80%以上ととても高いです。 フランスでは、温熱療法を始め、さまざまな病院やクリニックでクレイがが使われています。フランスでは、クレイは薬局・薬草販売店やオーガニックなお店などで売られています。 『アロマフランス クレイ』を使った、化粧品(ディクリーム、クレンジンクミルク、化粧水、シャンプー、石鹸、歯磨粉など)が作られています。 クレイがもたらす力(フランスのフィト・アロマテラピー学会より) 主な働き ■体内の老廃物や膿、炎症を取り除き生命機能を活性化させる。 ■免疫系を強化し、細胞組織を再生する。 ■皮膚の再生治癒力を高めて傷痕を早く癒す。 ■皮脂の分泌過剰を正常にする。 ■肉体疲労による排出力低下による、毒素やガスを吸収して排出する。 ■胃や小腸の働きを不活性化する腸内細菌など大腸菌の働きを抑制する。 ■イオン交換作用によって不必要なものを中和したり排泄したりする。 ■身体のバランスを調整する。 ■細菌の繁殖を防ぐ中和能力がある。 ■身体の重要な部分(肝臓,腎臓,腸)に湿布するとその部分が正常になる。 美容への働き ■強力な抗菌作用と消毒作用がある。 ■血液循環を促進させる。 ■毛細血管の収縮力や拡張力をよくする。 ■皮膚の基低層とマルピギー層の細胞組織への浸透を強化させる。 ■皮膚表面の組織と深筋肉にトーニングを与える。 ■皮膚の古い角質や汚れを除去する。 ■しわを防止し皮膚の弾力回復に役立つ。 外用での働き ■瘢痕形成作用、洗浄作用、消毒作用、抗菌作用、抗炎症作用、鎮痛作用など。 使用上の注意 ■金属製・プラスチック製・ステンレス製の容器・ボールやスプーン・スパチュラを使わないで下さい。厚いガラス製・陶器の容器・ボールを使って下さい。スパチュラやスプーンは木、竹素材のものをお使いください。 ■ペースメーカーを使用している人は、心臓部に湿布をしないようにしてください。 ■コイル状避妊具を装着している人は腹部に湿布をしないようにしてください。 ■気持ち悪さや重い疲労感が続くときは湿布を止めて下さい。 ■3~4日間以上続く、イライラ状態・不眠・神経質状態がある時は湿布を止めて下さい。 ■パックや湿布は少しでも乾き始めたら取り外します。クレイが乾くと吸収力が減り、反作用が出てクレイの効果が低下します。 ■クレイを使いまわさないこと。一回使ったクレイは必ず捨てること。但し、体の老廃物や雑菌が付着しているので、使い古した粘土は庭に捨てたりせずに、新聞紙に包んで処理してください。 【写真・文・データ アロマフランスより提供】
MORE -
クレイパウダー レッドイライト 100g アロマフランス
¥1,430
アロマフランス 酸化鉄を多く含み、体を温めてくれる『レッドイライト』100g 【レッドイライトについて】 地表の丘の上にあって、火山灰、宇宙塵と鉱物を含み、酸化鉄と水酸化鉄を多く含有します。 グリーンイライトの効果を10とすると、レッドイライトは8ぐらいの強さになります。 レッドイライトには酸化鉄とセレニウムが豊富に含まれており、残留脂肪分の代謝を促進させます。血行の悪い方にお勧めです。 ヨーロッパでは、残留脂肪分の代謝を促進することから、セルライトに働きかける事で注目を浴びています。 お勧めの肌・髪タイプ 肌タイプ:脂性肌・強い肌(丈夫な肌) 使用例 セルライト、血液循環を高くするクレイバスやフットバス。 (敏感と痛みやすい肌)普通性と乾燥性肌のパック。 【注意】 ※首から上への使用はしないでください。 ※高血圧の方は使用をさけてください。 クレイパックの作り方は商品と同梱いたします。 ペーストを作る際の最適な水分量 ※新しい数値に変更になりました。 ペーストの場合:60% 洗顔やエンヴェロップメントの場合:75% 見た目 赤いパウダー 湿度 5~8% pH 8~9 原産地 フランス中南部 鉱物構成比 イライト約70% / カオリナイト約10% / クオーツ約10% 容量 100g 保存方法 開封後は湿気が少なく、風通しのいい場所で保管ください。 化学構成(平均) 二酸化珪素(SiO2) 48.12% 酸化アルミニウム(Al2O3) 26.41% 酸化カルシウム(CaO) 1.28% 酸化鉄(Fe2O3) 8.99% 酸化カリウム(K2O) 7.84% 酸化マグネシウム(MgO) 3.17% 酸化ナトリウム(Na2O) 2.67% 酸化マンガン(MnO) 0.13% 酸化チタン(TiO2) 1.00% 酸化リン(P2O5) 0.14% 【アロマフランス クレイについて】 クレイとは岩石が変化して出来たものです。 太古の昔、地球上で爆発した火山の灰と溶岩が、周辺の海や谷の底に何層にも堆積し、長い時間と地殻変動による巨大な圧力が加わって変化、熱成して出来ました。 アロマフランスのクレイは、純度がとても高い、100%ナチュナルなクレイです。 紀元前から、クレイ・粘土は人間を治癒してきました。人間は動物を見習い、クレイを使い始めたと言い伝えられています。 地球上に存在するクレイにはいろんな種類があります。 クレイにはミネラル分が豊富に含まれ、その比率によって色合いが変わります。 アロマフランスの創業者 前原ドミニックは、2013年よりそれまで10年間フランス各地に点在するクレイや採掘場を見て回り、5種類のクレイを選び、『アロマフランス クレイ』の販売を開始いたしました。 この『アロマフランス クレイ』が今までのクレイと決定的に違うのは、『クレイの純度』の高さです。 各クレイの鉱物構成の割合は80%以上ととても高いです。 フランスでは、温熱療法を始め、さまざまな病院やクリニックでクレイがが使われています。フランスでは、クレイは薬局・薬草販売店やオーガニックなお店などで売られています。 『アロマフランス クレイ』を使った、化粧品(ディクリーム、クレンジンクミルク、化粧水、シャンプー、石鹸、歯磨粉など)が作られています。 クレイがもたらす力(フランスのフィト・アロマテラピー学会より) 主な働き ■体内の老廃物や膿、炎症を取り除き生命機能を活性化させる。 ■免疫系を強化し、細胞組織を再生する。 ■皮膚の再生治癒力を高めて傷痕を早く癒す。 ■皮脂の分泌過剰を正常にする。 ■肉体疲労による排出力低下による、毒素やガスを吸収して排出する。 ■胃や小腸の働きを不活性化する腸内細菌など大腸菌の働きを抑制する。 ■イオン交換作用によって不必要なものを中和したり排泄したりする。 ■身体のバランスを調整する。 ■細菌の繁殖を防ぐ中和能力がある。 ■身体の重要な部分(肝臓,腎臓,腸)に湿布するとその部分が正常になる。 美容への働き ■強力な抗菌作用と消毒作用がある。 ■血液循環を促進させる。 ■毛細血管の収縮力や拡張力をよくする。 ■皮膚の基低層とマルピギー層の細胞組織への浸透を強化させる。 ■皮膚表面の組織と深筋肉にトーニングを与える。 ■皮膚の古い角質や汚れを除去する。 ■しわを防止し皮膚の弾力回復に役立つ。 外用での働き ■瘢痕形成作用、洗浄作用、消毒作用、抗菌作用、抗炎症作用、鎮痛作用など。 使用上の注意 ■金属製・プラスチック製・ステンレス製の容器・ボールやスプーン・スパチュラを使わないで下さい。厚いガラス製・陶器の容器・ボールを使って下さい。スパチュラやスプーンは木、竹素材のものをお使いください。 ■ペースメーカーを使用している人は、心臓部に湿布をしないようにしてください。 ■コイル状避妊具を装着している人は腹部に湿布をしないようにしてください。 ■気持ち悪さや重い疲労感が続くときは湿布を止めて下さい。 ■3~4日間以上続く、イライラ状態・不眠・神経質状態がある時は湿布を止めて下さい。 ■パックや湿布は少しでも乾き始めたら取り外します。クレイが乾くと吸収力が減り、反作用が出てクレイの効果が低下します。 ■クレイを使いまわさないこと。一回使ったクレイは必ず捨てること。但し、体の老廃物や雑菌が付着しているので、使い古した粘土は庭に捨てたりせずに、新聞紙に包んで処理してください。 【写真・文・データ アロマフランスより提供】
MORE -
クレイパウダー グリーンモンモリオナイト 100g アロマフランス
¥1,430
アロマフランス エステ美容パックで人気のクレイ『グリーンモンモリオナイト』100g 【グリーンモンモリオナイトについて】 スメクタイトのグループに属し、グリーンイライトと同じくカルシウム、マグネシウムなど多類のミネラルを含んだクレイです。 使用可能なのはスキンケアのみで、モンモリオナイトは厚塗りするとヨリがでます(ピーリングクリームとして使えます)。 グリーンイライトの効果を10とすると、モンモリオナイトは8ぐらいの強さになります。 他のクレイでケアした後に仕上げとして使用します。 ヨーロッパでは、エステなどでの美容パックとして人気のクレイです。 お勧めの肌・髪タイプ 肌タイプ:年齢肌・乾燥肌・ハリのない肌 ヘアタイプ:オイリー・ノーマルヘア 使用例 肌のかさつき、乾燥性肌と張りのない肌の美容パック。 オイリーヘアやノーマルヘアの美容パック。 エステでの使用。他のクレイでケアした後の仕上げ。 クレイパックの作り方は商品と同梱いたします。 ペーストを作る際の最適な水分量 ペーストの場合:80% 洗顔やエンヴェロップメントの場合:100% 見た目 グリーンパウダー 湿度 4~11%以下 pH 7~9 原産地 フランス中部・ロワール県 鉱物構成比 モンモリオナイト約30-40% / イライト約30-35% / カオリナイト約10-15% / クォーツ約20-30% 容量 100g 保存方法 開封後は湿気が少なく、風通しのいい場所で保管ください。 化学構成(平均) 二酸化珪素(SiO2) 49.66% 酸化アルミニウム(Al2O3) 21.73% 酸化カルシウム(CaO) 3.37% 酸化鉄(Fe2O3) 12.91% 酸化カリウム(K2O) 6.94% 酸化マグネシウム(MgO) 3.21% 酸化マンガン(MnO) 0.35% 酸化チタン(TiO2) 1.07% 【アロマフランス クレイについて】 クレイとは岩石が変化して出来たものです。 太古の昔、地球上で爆発した火山の灰と溶岩が、周辺の海や谷の底に何層にも堆積し、長い時間と地殻変動による巨大な圧力が加わって変化、熱成して出来ました。 アロマフランスのクレイは、純度がとても高い、100%ナチュナルなクレイです。 紀元前から、クレイ・粘土は人間を治癒してきました。人間は動物を見習い、クレイを使い始めたと言い伝えられています。 地球上に存在するクレイにはいろんな種類があります。 クレイにはミネラル分が豊富に含まれ、その比率によって色合いが変わります。 アロマフランスの創業者 前原ドミニックは、2013年よりそれまで10年間フランス各地に点在するクレイや採掘場を見て回り、5種類のクレイを選び、『アロマフランス クレイ』の販売を開始いたしました。 この『アロマフランス クレイ』が今までのクレイと決定的に違うのは、『クレイの純度』の高さです。 各クレイの鉱物構成の割合は80%以上ととても高いです。 フランスでは、温熱療法を始め、さまざまな病院やクリニックでクレイがが使われています。フランスでは、クレイは薬局・薬草販売店やオーガニックなお店などで売られています。 『アロマフランス クレイ』を使った、化粧品(ディクリーム、クレンジンクミルク、化粧水、シャンプー、石鹸、歯磨粉など)が作られています。 クレイがもたらす力(フランスのフィト・アロマテラピー学会より) 主な働き ■体内の老廃物や膿、炎症を取り除き生命機能を活性化させる。 ■免疫系を強化し、細胞組織を再生する。 ■皮膚の再生治癒力を高めて傷痕を早く癒す。 ■皮脂の分泌過剰を正常にする。 ■肉体疲労による排出力低下による、毒素やガスを吸収して排出する。 ■胃や小腸の働きを不活性化する腸内細菌など大腸菌の働きを抑制する。 ■イオン交換作用によって不必要なものを中和したり排泄したりする。 ■身体のバランスを調整する。 ■細菌の繁殖を防ぐ中和能力がある。 ■身体の重要な部分(肝臓,腎臓,腸)に湿布するとその部分が正常になる。 美容への働き ■強力な抗菌作用と消毒作用がある。 ■血液循環を促進させる。 ■毛細血管の収縮力や拡張力をよくする。 ■皮膚の基低層とマルピギー層の細胞組織への浸透を強化させる。 ■皮膚表面の組織と深筋肉にトーニングを与える。 ■皮膚の古い角質や汚れを除去する。 ■しわを防止し皮膚の弾力回復に役立つ。 外用での働き ■瘢痕形成作用、洗浄作用、消毒作用、抗菌作用、抗炎症作用、鎮痛作用など。 使用上の注意 ■金属製・プラスチック製・ステンレス製の容器・ボールやスプーン・スパチュラを使わないで下さい。厚いガラス製・陶器の容器・ボールを使って下さい。スパチュラやスプーンは木、竹素材のものをお使いください。 ■ペースメーカーを使用している人は、心臓部に湿布をしないようにしてください。 ■コイル状避妊具を装着している人は腹部に湿布をしないようにしてください。 ■気持ち悪さや重い疲労感が続くときは湿布を止めて下さい。 ■3~4日間以上続く、イライラ状態・不眠・神経質状態がある時は湿布を止めて下さい。 ■パックや湿布は少しでも乾き始めたら取り外します。クレイが乾くと吸収力が減り、反作用が出てクレイの効果が低下します。 ■クレイを使いまわさないこと。一回使ったクレイは必ず捨てること。但し、体の老廃物や雑菌が付着しているので、使い古した粘土は庭に捨てたりせずに、新聞紙に包んで処理してください。 【写真・文・データ アロマフランスより提供】
MORE -
ローズヒップオイル50ml アロマフランス
¥3,520
オーガニックローズヒップオイル 50ml 浸透性がよいため、日常のスキンケアにディクリームやナイトクリームとして、顔やハンドマッサージに使用することによって、肌を再生しながら、肌に若さや柔らかさを与えます。 ローズヒップオイルは多くの美容製品とは異なり、欠点を表面的に消し去ることなく、皮膚に深く作用し必須な要素を与えます。 ローズヒップがもたらす力 ローズヒップ(「Rosa rubiginosa」)はヨーロッパのホーソン(セイヨウサンザシ)に近い植物で、アメリカ大陸、特にチリやアンデス山脈で野生生育しています。 その果実は非常に多くのビタミンCを含み、果実の種から抽出された植物油はとても有益な成分を含くんでいます。80%のポリ不飽和脂肪酸は、通常は魚の油にある脂肪酸です。 これらの酸は細胞再生や細胞膜の柔らかさを保つためには必須です。 詳細情報 名 前 ローズヒップ 学名 Rosa rubiginosa 仏 名 Huile de rose musquee 原産地 チリ 抽出部位 種子 抽出法 低温圧搾法 主な成分構成 ステアリン酸 1-3%/リノール酸 41-51%/オレイン酸 12-18% /パルミチン酸 2-8% キャップ種類 容 量 50ml 使用方法 普段のお手入れの最後に適量を顔になじませます。髪にもお使いいただけます。 全身のマッサージオイル、保湿オイルとしてもお使いください。赤ちゃんや敏感肌の方のケアにもお使いください。 使用上の注意 お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。 お肌に合わない時即ち次のような場合には使用を中止してください。そのまま使用を続けますと症状を悪化させることがありますので皮膚科専門医等にご相談ください。 使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。 目に入った場合はすぐに洗い流してください。 抽出年によって植物の状態が変化をします。そのため、色・香りにロット毎若干変化がある場合がありますが品質には問題ありません。 保管方法 使用後はキャップをきちんと閉めてください。 直射日光、高温多湿の場所を避けて、保管してください。 使用期限 製造日より2年。開封後は半年から1年ほどで使い切ってください。 全成分 ロサルビギノサ種子油
MORE -
アロマフランス ペースト用ガラスボウル
¥374
1-2人用のクレイペーストを作るのに最適なサイズのガラスボウル。 ※表示価格は1個の値段です。 写真のガラスボウルのみです。 スパチュラ類やクレイパウダーは付属しておりません。 詳細情報 名 称 ガラスボウル サイズ 直径:12㎝ 深さ:6㎝ 材 質 ガラス
MORE -
アロマフランス 竹スパチュラ
¥374
クレイテラピーでの必需品の竹スパチュラです。 クレイのペーストが塗りやすいサイズで手にもしっくりくるデザインです。 使いやすい大きさでフェイシャルパックから背中のパックまでこれ1本でカバーします。 品質表示 竹 長さ 13㎝ アロマフランスのロゴ入り。
MORE